学びのオンラインサロン入会申し込みはこちら

7/8 セラピストクロストークライブ52

052_汗ばむ季節を快適に乗り切る方法
目次

ハーブ・アロマ・クレイで汗ばむ季節を快適に乗り切る方法

出席者 野口花琉実 ケイ武居 大谷景子

大好評の美容シリーズ🎵 今回で7回目となりました!


これまでのトークテーマは、「パックいろいろ」「冬に向けてのスキンケア」「夏の肌トラブル解決法」「秋は1番肌が老ける季節?!」「冬のスキンケア」「ハーブとクレイで乗り切る花粉症」でお届けしました!

今回は、ベタつく季節を快適にすごすための、ハーブ、アロマ、クレイの活用方法について、アロマのケイ武居さん、フィトセラピーの野口はるみさん、クレイの大谷景子の3人で楽しく語ります。

今、まさにベタベタと不快な思いをされている方も、【今すぐに】【簡単に】取り入れられる方法で、スッキリさわやかに夏を乗り切りましょう^^

事前のご質問やライブでのご質問も大歓迎です!

開催情報

◎日時 2024年7月8日(月)21時から22時

◎費用 無料

◎参加方法 いずれかの方法でご覧になれます。

セラピストクロストークライブ 出席のみなさん

野口花琉実講師

《野口花琉実(のぐちはるみ)》
ソニー秘書時代、心身の不調を植物療法により克服したことで人生が大きく変わり、30年前に講師を始める。植物療法サロン“はるゆみ”セラピスト、日本フィトセラピー協会理事、産業能率大学講師、ソフィアフィトセラピーカレッジ講師。植物療法サロンはるゆみ”植物療法”と“ふれあい” Touch&Plants

《ケイ武居》
日本在住。国際アロマ美容家。93年にイギリスに渡り、96年オーストラリア、02年スイス・フランスで、美容学、化粧品学、生理解剖学、アロマテラピー専科・エステティック専科を履修。現在、サロンでの施術のほか、現場に活かせる「プロのための特別講座」として「知識」「経営」「技術」の講座開催を中心に、企業の社員教育や技術開発などを行う。ケイズケア

大谷景子講師

《大谷景子》
クレイセラピーの魅力を身近なものとして広めるため、クレイソムリエ®講座を開催。国内外に1500名を超えるクレイソムリエ®が誕生し、ともにクレイを広める活動を展開。クレイ・トラスト・リンク協会代表。オリジナルクレイブランド『クレイル』。Youtube クレイチャンネル大谷景子

natural table

natural tableは、自然療法家、セラピスト、研究者のための共創コミュニティです。

目次