4/13 市邊の部屋32 山辺祥子さん
アクセサリーデザイナー、
クレイセラピストの
山辺祥子さんをお招きします。
好きが仕事になるクレイセラピー
クレイの効果の素晴らしさ
クレイセラピーをこれからどう広めるか
コミュニティー作りや人との共創社会を作る楽しみについて
日時
- 2023年4月13日(水) 午後9時から10時
費用
- 無料
申込
- 市邊の部屋はFacebookグループのリモートカフェnatural tableにて無料でご覧いただけます。
- 参加を希望される方は、Facebookグループのリモートカフェnatural tableに事前にご参加ください。
リモートカフェnatural tableへの参加方法
- Facebookのアカウントが必要になります。
- Facebookグループへの参加は無料です。
- こちらのリンク先より、リモートカフェnatural tableに入り、ページの「参加する」をクリックしてください。
お問い合わせは こちらのお問い合わせフォームより お願いいたします。
又はFacebook公式ページ「リモートカフェnatural tablee」へお気軽にご連絡ください。
第32回 市邊の部屋では山辺祥子さんをお迎えします。
![]() |
ゲスト 山辺祥子 Sarie(山辺祥子) 1981年富山県生まれ 高岡短期大学(富山大学・芸術文化学部)産業造形学科卒業
|
@accessory designer
2017年3月Sarieスタート “サリエ”は、フランス語で“繋ぐ”を意味します。 “アクセサリーのある世界” 海外からお取り寄せしたヴィンテージパーツ、バッファローホーンやスワロフスキー社のパーツ、天然石などを使用して、1つ1つ心を込めて丁寧にアクセサリーを製作しています… @Clay therapist 20代、総合病院で医療事務を経験。自身の妊娠、出産、子育て。 医食同源、食の大切さ、自然療法との出会い。 体の不調で悩んでいる方、どうしたら良いのか分からない方が、きっと沢山いるはず。その方々の為に役に立ちたい。そんな想いで、 1008では、身体に優しいドリンクメニューの提供、トータルヘルスカウンセリング、クレイカウンセリング、ワークショップ、1dayレッスンなどをスタート。 アクセサリー、クレイ、リラックスグッズなど私が実際に愛用している商品などを展示販売しています。 クレイをサロンメニューに追加したい方へ、クレイセラピスト監修メニューを一緒に考えるクレイサロンメニューコーディネートや、お店のトータルコーディネートも御相談に応じて対応しています。 商品を生産、販売されている方に直接お会いし、商品への想いや製造過程などを聞き安心してお客様に使って頂けると感じたものだけをセレクトして販売しています。 自然療法カフェ1008は、できるだけ薬は使いたくない。薬を減らしていきたい。そう思っている方々をサポートしていきます。 毎月1回、長野県松本市より講師の山岡孝幸さんをお招きして自然食の料理教室を開催しています。(自然食の基本【重ね煮】、甘酒、醤、自家製味噌作りなど。)
|
|
![]() |
聞き手市邊 昌史 natural table natural table設立者。一般社団法人 国際アロマセラピー科学研究所 代表。AAJで国際委員長などを歴任し、国内外の多くのセラピストとの人脈を活かし次代のセラピスト育成や正しい自然療法普及のため「natural table」を設立。 |