7/25 市邊の部屋47 志馬亮子さん
2023.07.23
株式会社Aromatherii
代表取締役
志馬亮子さんをお招きします。
テーマ もっと気軽に自然療法の探究をAromatheriiで!
動画視聴 公開後の市邊の部屋は、natural tableの市邊の部屋でご覧いただけます。
フレグランスジャーナル社にて「aromatopia」編集長、書籍部長を務められ2021年退社。どこでも、いつでも学べるeラーニングを実現にと会社を創設なさいました。
アロマセラピーが日本で花開いたのは、『アロマテラピー− 芳香療法の理論と実践』(ロバート・ティスランド著/翻訳本)がフレグランスジャーナル「より発行された(1985年)のがきっかけでした。
そして、1992年に発行された「aromatopia」は、唯一の専門雑誌として、今尚多くのセラピストたちに支持され続けています。
Aromatheriiは、「aromatopia」の発行に長年携わってきた編集長の目と人脈で厳選した、サイエンスに基づいた世界の講座を、日本語で、どこでも、いつでも好きなだけ学べるeラーニングスクールです。
日時
- 2023年7月25日(火) 午後9時から10時
費用
- 無料
申込
- 市邊の部屋はFacebookグループのリモートカフェnatural tableにて無料でご覧いただけます。
- 参加を希望される方は、Facebookグループのリモートカフェnatural tableに事前にご参加ください。
- youtube からもご視聴いただけます。
リモートカフェnatural tableへの参加方法
- Facebookのアカウントが必要になります。
- Facebookグループへの参加は無料です。
- こちらのリンク先より、リモートカフェnatural tableに入り、ページの「参加する」をクリックしてください。
お問い合わせは こちらのお問い合わせフォームより お願いいたします。
又はFacebook公式ページ「リモートカフェnatural tablee」へお気軽にご連絡ください。
第47回 市邊の部屋では志馬亮子さんをお迎えします。
![]() |
ゲスト 志馬亮子 私は、長年フレグランスジャーナル社で、アロマテラピーと自然療法の専門誌「aromatopia」の編集長や専門書籍の編集に携わっておりました。また、著名な講師陣のセミナーを開催、精油の産地や植物療法に関わるツアーを企画するなど、アロマテラピーやハーブ療法を軸とする自然療法関連の仕事をしていました。 |
そんな中で、日本の方々の真摯に勉強される姿や強い探究心を見てきました。しかし、どうしても英語圏の方々との情報格差や都心と地方の格差も現実を感じずにはいられませんでした。 そこで、海外と日本、都心部と地方の格差を埋めたいと考え、これまでに培った人脈と経験を生かし、どこにいても、いつでも、世界の情報を正確に、わかりやすい日本語で受講していただける環境を整え、Aromateriiをオープンするにいたりました。
株式会社Aromatherii代表取締役 |
|
![]() |
聞き手 市邊昌史 natural table natural table設立者。一般社団法人 国際アロマセラピー科学研究所 代表。AAJで国際委員長などを歴任し、国内外の多くのセラピストとの人脈を活かし次代のセラピスト育成や正しい自然療法普及のため「natural table」を設立。 |