10/16 セラピストクロストーク38
第38回セラピストクロストークは
REFORMED国際カンファレンスの見どころと
講演“スポーツパフォーマンスにおける精油の自律神経への作用”紹介

テーマ REFORMED国際カンファレンスの見どころと講演“スポーツパフォーマンスにおける精油の自律神経への作用”紹介
REFORMED とは、フランス自然療法士ドミニ ク・ドラポルトが率いる非営利団体で、ベルギーに本部を置き、EU 委員会の推薦を受け、欧州各国の自然療法・代替補完医療従事者の資格標準化や地位向上のための教育活動を推進する団体です。
2023 年 11 月 11 日(土)、12 日(日)に REFORMED の国際カンファレンスが「スポーツと神経科学」をテーマに開催され、日本人としては natural table 推薦の横山 亜希氏が講演者として登壇します。
講演タイトルは、“スポーツパフォーマンスにおける精 油の自律神経への作用”。今回のクロストークライブでは、REFORMED という団体についてと、国際カンファレンスの見どころ、更に当日の講演についてお話していきます。
◎日時
- 2023年10月16日(月) 21時から22時
◎費用
- 無料(当日視聴に限り)
◎申込
- セラピストクロストークはFacebookグループのリモートカフェnatural tableにて無料でご覧いただけます。
- 参加を希望される方は、Facebookグループのリモートカフェnatural tableに事前にご参加ください
◎リモートカフェnatural tableへの参加方法
- Facebookのアカウントが必要になります。
- Facebookグループへの参加は無料です。
- こちらのリンク先より、リモートカフェnatural tableに入り、ページの「参加する」をクリックしてください。
◎これまでのセラピストクロストークの10分間ハイライト版はこちらの セラピストクロストーク ハイライト からご覧いただけます。またフルバージョンをご覧になりたい方は、学びのオンラインサロン をご利用ください。
セラピストクロストーク 出席のみなさん
![]() |
《横山亜希》 |
![]() |
《濱田祥子》 フランス在住22年。 アロマトローグ。アロマテラピー界の重鎮ピエール・フランコムに師事し、彼の最新著作『La science des huiles essentielles médicinales』(邦題:薬用エッセンシャルオイルの科学)の総合監修を務める。《人、植物、地球のプラスの循環》を目指すサイエンス視点のアロマテラピーの啓蒙活動に尽力中。 「フランス アロマ授業ノート」主宰。https://www.facebook.com/moncahier.de.aroma |
![]() |
《冨野玲子》 自然療法の国際総合学院IMSI学院、学院長。学生時代にベトナムで東洋医学とハーブに出逢う。「効果があって禁忌がない」自然療法を求めて世界を旅し、英国でアロマセラピー、ベトナムでディエンチャン顔反射療法、南アフリカでリフレクソロジーを学ぶ。自然療法を楽しく、分かりやすく、実践しやすい形で伝えることを使命としている。 |