ブログ– tag –
-
natural table
言葉と表情からケアを
私のいる小さな小さな事務所が入居しているビルでも、京都の街の中心にあるために近くにある大きな飲食店や販売店チェーンの事務所に利用されています。しかし、スタッフの方とエレベーターで同乗したり乗降ですれ違っても会釈の一つもあまりないことがけ... -
natural table
遊びをせんとや生まれけむ
私が京都に生まれ、そしてこの厄介で高度な人間関係を愛する町が好きな理由として”遊び”というものがあります。 私はこのことがわからないと、ただひねくれて見えるだけでこの町を好きにはなれないと思います。実はひねくれてなんかおりません、高度な思い... -
natural table
協力は競争よりも価値がある
『協力は競争よりも価値がある!』これは、ジャック・アタリ(Jacques Attali) の言葉です。私の大好きなフランスの重鎮の未来学者です!アルジェリア生まれの、しかも香水店の息子さんです。 と言っても、私が勝手に未来学者と位置付けしてるのです。未来... -
natural table
With CORONAの中のしあわせを!
With Corona の時代のしあわせを考える人生70年をゆうに超えての生活をさせていただいてきたのですが、まさか人生の後半になって、こんな想像だにしなかった体験をするとは思わなかった。 アロマセラピーを教えてきて、ペストやコレラのパンデミックを歴史... -
natural table
分類の中に迷わぬ人生を
ウクライナ問題などのスタンス、国家意識によりEUの中でもタクソノミー(TAXONOMY)という言葉が最近ニュースに出てきます。 耳慣れない言葉ですが、日本語で分類学、元々は生物分類学からの派生で、私は分類学に批判的(モノに区切りや線を引くことが大嫌... -
natural table
”人の生きる”を共に話し合いたいのです
人間の利便性をもたらし、生活の価値観までもおおきく変える暮らしの変革、その凄まじいイノベーションを、今まさに我々は目の当たりにしているわけです。 このイノベーションを恩恵と考え対応した中で暮らしている限りは、距離や時間をまさに超越して、世... -
natural table
natural table への想い記事
趣旨 人生100年時代「学びのアップデート」 長引くコロナ禍のなか、社会体制や情報システムが猛スピードで高度化しています。それに伴い我々の生活環境や生活意識・ものの価値観などが大きく変わりました。 そして、社会が基本とする労働価値は情報・知識... -
natural table
100年ライフとnatural table
今、世界はコロナかで大きく変わってきています。 そして、その死の恐怖と裏腹に、100年ライフに備えよ!と言われてます。 しかし、商業的に新たな学びのマーケットが多く作られ始めています。それは、追随型の日本人ユーザーを資格マーケットから新たなマ...